屋根塗装

ストレート屋根、トタン屋根、瓦屋根の塗装をお引き受けしております。
塗料の種類も、ウレタン、シリコン、フッ素から特殊塗料まで、メーカー問わず、なるべくご希望のものをご用意いたします。

これまでの施工件数も多いので、塗料ごとに推奨されている最適な施工方法にて施工いたします。
安心しておまかせください。

Before

Before

After

After

タスペーサーでしっかり通気性を確保

タスペーサーあなたは、ご自宅の屋根の構造をじっくりご覧になったことはありますか?
実は、屋根は何枚もの屋根材が重なるように作られています。その重なりには適切な隙間が設けられ、一定の通気性を確保し腐食を防ぐ働きをしています。

もし、この上からべたっと塗装をすると、どうなるでしょう。

粘着性のある液体が隙間に入り込み、空間を埋めてしまいます。そして、必要なはずの通気性が失われ、腐朽や雨漏りの原因になってしまいます。
それを防ぐために、一昔前までは、「縁切り工法」と呼ばれる工程があり、塗装後、工具を使って塗料を切るように隙間を作るのが一般的でした。

しかし、せっかくキレイに仕上げた屋根面に足跡をつけてしまったり、乱暴に行うと屋根材のコグチを破損してしまうことが多々ありました。

そこで、登場したのがタスペーサーです。

とても小さな部材ですが、これをあらかじめ等間隔に屋根材の隙間に“つっかえ棒”のように挿入しておくことで、上から塗装を行っても隙間を維持することができるようになったのです。
とても効率的でお客様の建物にとってもメリットが大きいため、イザワ塗装工業では屋根塗装にタスペーサーを使用しております。

棟板金(むねばんきん)も補修します

棟板金(むねばんきん)補修棟板金と聞いて、「あぁ、あのことか!」とすぐに想像できる方はあまり多くないかもしれません。
棟板金とは、スレート屋根の頂点を止めている鉄板のことです。

住宅のテッペンは風が集まりやすく、もっとも風圧を受けているため、 棟板金はとても傷みやすい箇所。ですから、屋根塗装時の点検で、釘の浮きや抜けが見つかることがよくあります。
さて、もし棟板金の劣化を放置して、その上から塗装をしてしまったらどうなるでしょうか?

どんなに塗装がきちんとできていても、剥がれかかった棟板金の隙間から雨水などが安々と侵入し、結果的に雨漏りの原因を作ってしまいます。

こうした事態を避けるために、イザワ塗装工業では、抜けた釘を打ちかえたり、コーキングなどによる塗装前の補修をしっかり行っているのです。

業者によっては「棟板金は板金屋さんの仕事だから」と、施工をしないところもあります。とくに、見積もり料金が異常に安い業者さんは、こうした作業を省略してコストダウンを図っている場合もあります。

しかし、塗装業界の人間から見ると、棟板金の補修をしないというのはあまりにリスクが高いと感じます。
ですから、お見積もり段階からしっかり担当業者さんに確認することをおすすめいたします。

工事完了までの流れ

お問い合わせから屋根塗装工事完了までの流れをご紹介いたします。

STEP1お問い合わせ・ご相談

ご相談やお見積もり依頼は、メール、電話、FAXにて承っております。些細なご質問でもかまいません。しつこい営業勧誘は一切いたしませんので、安心してお問い合わせください。

STEP2現地調査・お見積もり

正確に現場状況を把握するため、お客様のご都合に合わせて現地までおうかがいいたします。工事に関するご希望や心配なことがあれば、遠慮なくお話しください。

STEP3ご提案・お見積書のご提出

調査結果とお客様のご要望に基づいて、適切な塗料や施工方法をご提案いたします。また、お見積もりの項目についてもしっかりご説明いたします。

STEP4ご契約

お見積もり金額、施工内容にご納得いただきましたらご契約です。

STEP5近隣挨拶

着工の1週間〜3日前にご近所様へのご挨拶をさせていただきます。工程や塗料の臭気についてご説明したり、必要であれば洗濯物についてご案内することもあります。

STEP6工事着工

ご依頼頂いた工事に着工いたします。

工事初日  足場設置工事・高圧洗浄

工事初日  足場設置工事・高圧洗浄

高所作業をするための足場を設置し、さっそく屋根の汚れを落とすための高圧洗浄を行います。ホコリやカビなど日頃はあまり気付かれないような汚れが付着しているので、しっかり洗浄します。

2日目 タスペーサー挿入

2日目 タスペーサー挿入

タスペーサーを挿入します。塗装をしても通気性をしっかり確保するための隙間を維持するために行います。

2日目 下地処理

2日目 下地処理

屋根の傷んだ箇所に適切な補修をします。棟板金の補修も行います。屋根は外壁に比べて紫外線などのダメージも受けやすく、雨漏りの原因にもなりやすいのでしっかり下地処理を行います。

3日目 下塗り

3日目 下塗り

屋根の材質にあわせて、サビ止めやシーラーを下塗りとして塗布していきます。上塗り材を密着させたり、屋根を強化するとぃう役割があります。

4日目 中塗り

4日目 中塗り

中塗りを行います。外壁同様、上塗りと同じ塗料を使用します。中塗りを行うことで、耐久性の向上や外観の印象アップにつながります。

5日目 上塗り

5日目 上塗り

最後に上塗りをします。屋根とはいえ、見た目にも美しく仕上がるよう、隅々まで丁寧に塗装を行います。

STEP7完了・お引き渡し

最終点検を行います。お客様と一緒に工事完了をご確認いただき、お支払いとなります。また、その際に保証書を発行しお渡しいたします。

お気軽にお問合わせください

代表 伊澤
さいたま市岩槻区、春日部市を中心に完全自社施工でリーズナブルな塗装工事を行っております!
お見積もり依頼でなくても、ご質問やご相談には誠心誠意お応えいたします。遠慮なくお問い合わせください。
お電話は048-794-8603ですが、現場に出ていることが多いため、下記の直通電話にご連絡いただくとスムーズです。
みなさまからのお問い合わせ、お待ちしております!